-
【悲報】若者のキャッシュレス決済離れが深刻な状況に。「若者の老害化」がキャッシュレス企業にとどめを刺す。
投稿日 2020年7月26日 12:35:06 (マネー総合)
1: 稼げる名無しさん 2020/07/24(金) 14:07:16 ID:0.net
https://news.livedoor.com/article/detail/18624048/■キャッシュレスに抵抗があるのは若年層
利用者においても、お金の使い方に対する人生経験や所得によって、キャッシュレスへの抵抗感は異なります。年齢が上がるほどキャッシュレス変化になじめないイメージがありますが、実は、若年層の方がキャッシュレスに抵抗があることがわかっています。
博報堂生活総合研究所によれば、男性よりも女性が、高齢者より若年層が「キャッシュレス社会にならない方が良い」と回答しています。反対する理由として、「浪費しそうだから」、「お金の感覚が麻痺しそうだから」が上位に挙がっています。
また、キャッシュレス同様、マイナンバーカードの普及率が16%と非常に低い水準であることからも推察できるように、「なんとんなく管理されるのが怖い」というイメージで、登録を敬遠している方が多いのも事実です。所得を正確に把握されたくないと考える人は、電子記録として残るキャッシュレスを積極的に使いません。
実際、「夜の街」関連の職業の一部では、いまだに現金手渡し報酬で、正確な確定申告をせず、銀行口座へ入金することなく現金保管している方も多いと聞きます。これら脱税を意図的に行っている層は、口座を通した資金決済手段を選択しません。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>「若者の老害化」がキャッシュレス企業にとどめを刺す
何かそういうデータあるんですか?(具体的な数字が不明という意味で)
ニッセイ基礎研究所調べだと
キャッシュレス決済利用者の年代別では40代以下の層で8割前後と高くなっている
ってあるお?
NECの調査でも若年層程QR決済の利用率が高いとあるぞ。
イメージ的に考えても若年層のほうがキャッシュレス化への抵抗は小さいと思うんだがな。
またこちらを見ても
人口比から考えて40代以下がこれだけ利用していれば若者のキャッシュレス決済離れという分析には疑問符がつく。
続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報
最新情報